フットボールチャンネル

Jリーグ 2週間前

残留が近づいてから“やる”では遅い。松尾佑介が強く求める浦和レッズの理想の姿とは。「監督もいつも言ってます」【コラム】

シリーズ:コラム text by 河治良幸 photo by Getty Images

狙いがハマった。浦和の先制点はなぜ生まれた?

 1トップのポジションから中盤の右サイドに流れたブライアン・リンセンがプレスバックをかけて、石原広教がボールを拾うと、前線中央の渡邊凌磨に斜めのボールを送る。そこから右ワイドを走る関根貴大が受ける間に、左サイドから松尾がディフェンスの背後を目掛けて走り出した。

 松尾は「今日は基本的に相手のディフェンス3枚に対して、(左サイドハーフの)僕と9番(リンセン)と10番(渡邊)で出ることが多かった。ボールを僕たちがハイプレッシャーで奪った後に、僕も高い位置にいたので、ああいうシーンができた」と振り返る。

 このシーンでは流れでリンセンより関根が高い位置にいたが、3バックでボールを持ちながら、左右のウイングバック(WB)が高い位置に張って攻撃参加する広島に対して、外側を起点にしたカウンターが有効な攻撃手段になる。松尾は前からの守備とカウンターのスイッチ役を担っていたが、まさしくその狙いがハマる形だった。

「タカくん(関根)は良いボールを僕に供給してくれる」と語る松尾は迷いなく3バック中央の荒木隼人と右センターバック(CB)の中野就斗の合間に走り込むと、後ろ向きの守備でボールの目測を誤った中野の外側でバウンドを処理して、左足のシュートで日本代表GK大迫敬介の反応を破った。

 松尾は貴重な先制点の場面をこう振り返った。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!