Jリーグ 最新ニュース
若くして才能を評価された選手でも、長くキャリアを続けられるとは限らない。ケガやプレッシャーなど、様々な理由でプロとしてのキャリアを早期に終えた選手もいる。今回は、20代でスパイクを脱いだ才能ある日本人選手たちをピックアップして紹介する。成績は『transfermarkt』を参照。
MF:比嘉厚平
【写真:Getty Images】
生年月日:1990年4月30日
主な在籍クラブ:柏レイソル、モンテディオ山形
JリーグはDAZNが全試合独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
比嘉厚平は、柏レイソルの下部組織で育った才能豊かな選手で、この世代を代表する存在として注目されていた。
比嘉は小柄な体格ながら、鋭いドリブルを武器に各世代別代表に招集され、AFC U-17選手権2006では優勝を果たしたサッカーU-17日本代表の一員として活躍した。2007年12月には、酒井宏樹とともに次のシーズンのトップチームに2種登録されることが発表され、さらなる飛躍が期待された。
しかし、順調に見えた比嘉のキャリアは、2008年から大きな試練を迎える。1月にU-19カタール国際親善トーナメントに出場する日本代表メンバーに選ばれるも、U-19中国代表との試合中に左膝前十字靱帯損傷、左膝半月板損傷、右膝半月板損傷という重傷を負い、長期離脱を余儀なくされた。
1年以上を棒に振り、ようやく2009年5月のモンテディオ山形戦でJ1デビューを果たすが、この試合がJ1での唯一の出場となってしまう。
その後、ブラウブリッツ秋田やモンテディオ山形への期限付き移籍で再起を図ったが、かつての期待されたレベルには戻れなかった。結果的に、2016年に26歳で現役を引退する決断を下すこととなる。
山形で現役引退を発表した際に比嘉は、これまでのサポートに感謝を示す一方で、「プロになってからは良いことよりも辛い事の方が多かったように感じます。自分の身体をしっかりと管理する事ができずたくさんのケガをしました。特にこの 2、3年間はなかなかプレーする事ができず何度も心が折れそうになりました」と語り、その苦しみを振り返った。
【関連記事】なぜなんだ…。20代で引退した日本の超才能(1)
なぜなんだ…。20代で引退した日本の超才能(2)
なぜなんだ…。20代で引退した日本の超才能 全紹介
【了】