Jリーグ 最新ニュース
7月に入り、明治安田Jリーグの第2登録期間(夏の移籍ウインドウ)が開こうとしている。選手の動きもより活発になってくるはずだが、その全てがサポーターを納得させるものになるとは限らない。実際、過去には世間で物議を醸した移籍も多々あった。今回は、Jリーグ界をざわつかせた主な移籍をピックアップして紹介する(成績は『transfermarkt』参照)。
FW:興梠慎三(こうろき・しんぞう)
【写真:Getty Images】
生年月日:1986年7月31日
移籍先:鹿島アントラーズ→浦和レッズ
移籍日:2013年1月
JリーグはDAZNが全試合独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]
興梠慎三は、高校卒業後に加入した鹿島アントラーズで3年目からスーパーサブとして活躍し始めると、鹿島を代表するストライカーに成長。クラブのレジェンド・柳沢敦の背番号13を継承しJリーグ史上初の3連覇に貢献するなど、欠かせない選手だった。
しかし、2012シーズン、ジョルジーニョ新監督がワントップに大迫勇也を起用する機会が増えたことで、興梠は本職ではないサイドハーフに追いやられることも多かった。結局このシーズンはリーグ戦11得点と結果を残したものの、やはり扱いには不満があったのか、鹿島との契約延長には至らず退団。その後新天地に選んだのが、浦和レッズだった。
鹿島と浦和はリーグやカップ戦で何度もタイトルを争ってきたライバル関係にある。実際に当時は「禁断の移籍」とし、興梠の判断に対して様々な意見が出るなど、Jリーグ界がざわついていた。いかなる理由があろうとも、鹿島サポーターが元大エースを気持ちよく送り出せなかったことは確かだろう。
浦和移籍後は2017年にJ1ベストイレブンを受賞するなど、持ち前の得点能力を爆発させた。37歳となった今も浦和の戦力として活躍しており、クラブでの通算出場試合数は400試合を越えるなど、すっかり浦和の男というイメージが定着している。
【関連記事】裏切り行為!? Jリーグ、移籍で物議を醸した歴代選手 全選手紹介
裏切り行為!? Jリーグ、移籍で物議を醸した歴代選手(2)
裏切り行為!? Jリーグ、移籍で物議を醸した歴代選手(3)
【了】