フットボールチャンネル

グループ3位で決勝トーナメントに進む4カ国はどこだ? 現在の状況を確認【ユーロ2024】

text by 編集部 photo by Getty Images

UEFAユーロ2024(EURO2024)最新ニュース

モドリッチ
【写真:Getty Images】



各グループ3位の現状の順位は?


 UEFAユーロ2024(EURO2024)のグループステージが佳境を迎え、最終節は、グループEとFの計4試合を残すのみとなった。決勝トーナメントには、各グループの1位と2位、そして各グループ3位のチームのうち成績上位4チームが駒を進めることができる。ここでは、気になる各グループ3位の現状について確認する。


EURO2024はWOWOWで全試合生中継!
欧州サッカー最高峰の戦いを観るならWOWOWに加入[PR]

 現在グループ3位が確定しているのは、グループAのハンガリー(勝ち点3、得点2、得失点差-3、勝利数1)、グループBのクロアチア(勝ち点2)、グループCのスロベニア(勝ち点3、得点2、得失点差0、勝利数0)、グループDのオランダ(勝ち点4)の4チーム。全部で4チームが進出できることから、未確定のグループE、Fの2つの3位チームの成績にかかわらず、この4チームのうち少なくとも成績上位2チームは、すでに決勝トーナメント進出が確定している。

 その1チーム目は、唯一勝ち点4を獲得し、他チームを上回るオランダ。2チーム目は勝ち点3で並ぶ、ハンガリーかスロベニアのいずれかだが、『UEFA.com』によると、成績として参照される優先順位は、①勝ち点、②得失点差、③得点数、④勝利数、⑤懲罰ポイントとなっており、得失点差でハンガリーを上回るスロベニアの決勝トーナメント進出も決まった。
 
 そして残る2枠については、最終節を残したグループEとFの3位チームの成績が重要になる。まず、グループEは勝ち点3で全4チームが並んでいる状況のため、必然的に最終節後の3位の勝ち点も3以上となり、現時点で勝ち点2のクロアチアの敗退が決定している。そして、3位チームの残る2つの進出枠は、各グループ3位のチームの成績とハンガリーの成績(勝ち点3、得点2、得失点差-3、勝利数1)を参照することで決定される。つまりこの2グループのチームは最終節の一戦に勝利すれば、自力でベスト16への進出を決めることができるのだ。運命を決する最終節は、グループEは日本時間27日1時、グループFは同27日4時にキックオフする。

【関連記事】
【全試合日程・結果・スコア一覧】ユーロ2024(EURO2024)
優勝候補はどこだ! ユーロ2024戦力値ランキング1~10位
【決勝トーナメント表】サッカー ユーロ2024(EURO2024)

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top