フットボールチャンネル

フォーカス 5日前

最も人気なのは? J1リーグ観客数ランキング1~10位。1位は浦和レッズ。その人数とは?

シリーズ:観客数ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

2位:FC東京

FC東京
【写真:Getty Images】


本拠地:味の素スタジアム
収容可能人数:4万7851人
今季平均入場者数:3万2189人

 2023シーズンに1試合平均入場者数が2万9410人だったFC東京は、今季ここまでの平均が3万2189人で、大幅に上昇している。

 平均を引き上げているのは、国立競技場で開催された第6節・浦和レッズ戦の4万9005人と、第7節・鹿島アントラーズ戦の5万2772人の2試合であり、味の素スタジアム開催のゲームで平均を超えたのは、サンフレッチェ広島とのホーム開幕戦(3万2274人)のみである。ただ、昨季2度あった観客数1万人台の試合は今季ここまでなく、味スタでも安定して観客が入っていることが分かる。

 シーズン後半戦も第23節のアルビレックス新潟戦と第30節の名古屋グランパス戦がホーム扱いの国立での開催を予定しており、多くの観客が入ることが期待できる。昨季は国立開催の試合が2試合だったため、1試合平均3万人超は、クラブとして最低限の目標かもしれない。

 昨季11位だったチームは現在6位につけており、ファンの応援にも熱が入るはずだ。FC東京にとって1試合平均入場者が3万人を超えたのは過去に2019シーズンの1度のみ。このシーズンの1試合平均3万1540人というのが目標になりそうだ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top