フットボールチャンネル

Jリーグ 5日前

最も王者に近いのは!? J1リーグ優勝可能性ランキング1~5位。第1位は鹿島アントラーズ【Jリーグ2024前半戦】

シリーズ:編集部フォーカス text by Nobuya Akazawa|J1全部見るマン photo by Getty Images

Jリーグ 最新ニュース

 明治安田J1リーグは一部を除き折り返し地点に到達し、後半戦に突入する。J1初挑戦のFC町田ゼルビアが首位を走るが、最終的にシャーレを掲げるクラブはどこになるのか。前半戦の戦いを振り返ると同時にチームの現状を分析し、優勝の可能性をランキング化した。(文:Nobuya Akazawa|J1全部見るマン)


5位:ヴィッセル神戸

ヴィッセル神戸
【写真:Getty Images】


監督:吉田孝行
順位:4位
成績:勝ち点33/得失点+12

JリーグはDAZNが全試合独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 ヴィッセル神戸は昨季から同様に「ハードワーク」を売りに戦っている。今季もその基盤を変えることなく、前半戦を走り抜いた。攻撃時に3バック化する初瀬から大迫への対角のパスを中心に、トランジションとショートカウンターで相手を飲み込んできた。大迫のところを抑えられてしまうと、若干前進が頓挫してしまうことは否めないが、それでも個人の質でゴールを奪ってきたのがヴィッセル神戸。守備の局面では[4-2-4]のハイプレスと[4-4-2]のブロックを駆使してここまで失点が15。この守備のブロックもヴィッセル神戸の強さの1つと言っても過言では無いだろう。

 リーグを制覇していくためのポイントとして『出力エネルギーの管理』が必須となるだろう。大迫へのロングパス、もしくは背後へのパスを多用するがゆえにトランジションの発生が多くなり、さらにスプリント回数も必然的に上がってくる。昨季はどこかで失速すると言われ続けて走り抜いたが、今季その問題を根本から解決しているかというとそうではない。

 だからこそ出力エネルギーを管理していくために、丁寧に前進していく時間帯、もしくはブロックを作って守備で休む時間帯が必要になるだろう。昨季から合わせてここまで1シーズン半。常にフルスロットルに戦ってきた。どこで休み、どこで最大出力を出していくか。強度の維持をシーズン通して行うために必要なポイントだろう。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top