フットボールチャンネル

Jリーグ 6日前

J1リーグ最高額はどこだ! クラブ市場価値ランキング1〜10位。第1位は浦和レッズ【2024年最新版】

シリーズ:市場価値ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

3位:鹿島アントラーズ

鹿島アントラーズ
【写真:Getty Images】


監督:ランコ・ポポヴィッチ
J1リーグ順位:2位総市場価値:1773万ユーロ(約28億3680万円)
最高額選手:鈴木優磨(220万ユーロ/約3億5200万円)

 鹿島アントラーズが総市場価値1773万ユーロ(約28億3680万円)で3位にランクインしている。

 チーム内での市場価値トップ3はFW鈴木優磨(220万ユーロ/約3億5200万円)、FWチャヴリッチ(180万ユーロ/約2億8800万円)、MF佐野海舟(150万ユーロ/約2億4000万円)の3人。

 チームトップの市場価値を持つ鈴木優磨は、シント=トロイデンVV時代の350万ユーロ(約5億6000万円)に比べると数字は落ちているものの、現在Jリーグの日本人選手のなかでは最高額を記録しており、その価値を証明している。

 佐野海舟は昨シーズンに現在J1リーグの首位を走っているFC町田ゼルビアから鹿島に移籍してきた選手で、加入時の80万ユーロ(約1億2800万円)から現在は150万ユーロ(約2億4000万円)と約2倍の数字となっている。特に今シーズン前半戦で一気に50万ユーロ(約8000万円)伸ばしており、後半戦でもさらに価値を上げていくことになるかもしれない。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top