フットボールチャンネル

クロアチア代表のユーロでの苦戦は「高齢化」と「守備」が原因?指揮官が問題について言及「年を取った…」【ユーロ2024】

text by 編集部 photo by Getty Images

UEFAユーロ2024(EURO2024)最新ニュース

ルカ・モドリッチ
【写真:Getty Images】



指揮官が語るクロアチア代表の苦戦する理由とは


 UEFAユーロ2024(EURO2024)グループB第3節、クロアチア代表対イタリア代表が現地時間24日に行われる。ここまでクロアチア代表は、1分1敗と思うような結果を出せずに苦しんでいる状況だ。データサイト『FOTMOB』は、クロアチア代表の苦戦の原因について語る指揮官のコメントを現地時間24日に報じている。


EURO2024はWOWOWで全試合生中継!
欧州サッカー最高峰の戦いを観るならWOWOWに加入[PR]


  初戦のスペイン代表戦0-3、2戦目のアルバニア代表戦で2-2とここまで勝利のないクロアチア代表。しかし、最終節のイタリア代表戦で勝利することができれば、グループリーグ突破がほぼ確実になる。

 チームを率いるズラトコ・ダリッチ監督は、今大会で思うような結果を残せずに苦しんでいる理由について、「いいスタートが切れていない」と前置きした上で、次のようなコメントを残している。

「22年のカタール大会ではグループステージで1失点しただけだったが、ここではこれまでに5失点している。選手たちは3歳年を取った。また、ここでも強い相手と対戦することになる。おそらく最大の問題は、今シーズン、失点し始めたことだ。」

 指揮官が言及するように、チームの絶対的な主力であるルカ・モドリッチ、マルセロ・ブロゾビッチ、マテオ・コバチッチなどの高齢の中盤を抱えており、今年35歳のベテランであるイヴァン・ペリシッチも起用せざるを得ない状況だ。これが影響しているのか、ダリッチ監督が指摘するように2戦合計5失点と守備面での脆さが見え隠れしている。

 イタリア代表戦前最後の会見で、クロアチア代表監督は、「とにかく試合に勝たなければならないことは分かっている」と前置きし、「絶対に勝たなければならない試合だ。それ以外の結果では我々は敗退することになる。こんなに早く敗退したくない。明日の夜は何が起こるかわからないが、我々は再びそれに立ち向かう準備ができている」と、決勝トーナメント進出に向けて大一番となる一戦への意気込みを語っていた。

【関連記事】
【全試合日程・結果・スコア一覧】ユーロ2024(EURO2024)
優勝候補はどこだ! ユーロ2024戦力値ランキング1~10位
【グループリーグ順位表】ユーロ2024(EURO2024)

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top