フットボールチャンネル

「クロップと似ているから」リバプール新監督、自身がレジェンドの後任に選ばれた理由を語る「来季は勝ち点82より少し多く…」

text by 編集部 photo by Getty Images

リバプール最新ニュース

リバプールのアルネ・スロット監督
【写真:Getty Images】



リバプール新監督が初の公の場で来季の展望を語る


EURO2024はWOWOWで全試合生配信!
欧州サッカー最高峰の戦いを観るならWOWOWに加入[PR]

 ユルゲン・クロップ監督のもとで過ごした輝かしい9年間が終わり、リバプールはアルネ・スロット氏を新監督に迎えた。新しい指揮官の就任を発表してから、公の場ではじめてスロット氏がクラブ公式のインタビューに応じている。インタビューの中では、同監督がなぜクロップ監督の後任として選ばれたのか、その理由について語っていた。

 インタビューの冒頭では、「ワクワクしている。これから待ち受ける新たな挑戦を本当に楽しみにしているよ。もちろん、素晴らしいトレーニンググラウンドも見ており、楽しみなことがたくさんある。チームは数週間後に戻ってくるので、フェイエノールトで素晴らしい時間を過ごしたあと、新たなスタートを切るのが楽しみだ」と、期待に胸を膨らませる様子を見せていた。

 また、リバプールで伝説的な監督となったクロップ氏の後任に選ばれた理由について聞かれると、「クロップと似ている点があるから、それが私がここに来た理由の1つとも言えるだろう」と前置きした上で、次のように言葉を続けていた。

「リバプールが求めていた新しい監督は、全く同じタイプというわけではなかった。しかし、ある特定のプレー方法で何かに成功できたとき、それをさらに拡大したり、継続したりしたいと考えるのではないだろうか。おそらくこれこそが、彼らが私を訪ねてきた理由の1つでもある」

 自身の監督としてのスタイルについては、「現在多くの現代の監督が採用しているスタイルだと思う」と前置きし、「我々は、マンチェスター・シティとリバプールのライバル関係に刺激を受けた。グアルディオラとクロップに刺激を受けた。フェイエノールトでも働いたが、ビッグクラブではボールを多く持ち、エネルギーをたっぷり使うことが、おそらく唯一のプレースタイルだと思う」と、自身の考えを明かしていた。

 来季の目標については、「来季はアーセナルやシティのようなチームと対戦する際に必要な勝ち点82より少し多く獲得して、今シーズンよりも少し高い順位に終われると確信している」と、今季リーグ戦3位よりも高い順位を目指すのが目標であると語っていた。

【関連記事】
遠藤航の順位は? 欧州日本人、年俸ランキング1〜10位
【遠藤航・現地取材コラム】今までとは違う新しいアンカー像。「他のチームでは…」リバプールが求めるミッション
もう見たくない…。リバプールで嫌われすぎた選手6人

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top