フットボールチャンネル

フォーカス 2週間前

最も人気なのは? J2リーグ観客数ランキング1~10位。2024シーズンの前半戦で最も人を集めたのは?

シリーズ:観客数ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

Jリーグ 最新ニュース

 明治安田J2リーグの2024シーズンは前半戦が終了した。昨季途中より新型コロナウイルスによる制限もなくなり、観客動員は2019年以前に戻りつつある。今回は、J2リーグクラブの今季のホーム観客動員数を集計し、1試合の平均入場者数をランキング形式で紹介する。(データは第19節終了時点)


10位:ロアッソ熊本

ロアッソ熊本
【写真:Getty Images】

本拠地:えがお健康スタジアム
収容可能人数:3万275人
今季平均入場者数:5803人

JリーグはDAZNが全試合独占配信!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]


 ロアッソ熊本は、J2で17位に低迷しているが、平均入場者数では10位と健闘している。第19節までのホームゲーム1試合平均観客数は5803人だ。

 開幕戦の清水エスパルス戦に8059人の観客が入って上々のスタートを切ったあと、特に九州勢との対戦で多くの人が、えがお健康スタジアムを訪れている。大分トリニータ戦は8656人が入り、ゴールデンウィーク開催の鹿児島ユナイテッドFC戦はここまで最多の1万1532人の観客数だった。鹿児島戦は、小中高生を対象に3000人の無料招待した影響があるとしても、熊本にとって1万人超えは年に数回しかないことで、大きな意味があるはずだ。

 昨季は最終的に1試合平均の観客数が6278人で、2017シーズン以来の6000人超えとなった。2年連続の6000人超を目指すためにも、今季ホームでわずか1勝という結果を変えていくことが求められそうだ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top