「私は絶対に『ミス』という言葉を使いません」育成年代とトップチームの違いは?
――トップチームと育成年代で、教える内容に違いはあるのでしょうか?
「トップチームとU-18チームは同じ練習をしていますが、明らかな違いはボールスピードですね。トップチームには技術に優れた選手がたくさんいますから、ボールのスピードが上がるのは当然です。U-18よりもさらに下のカテゴリーでは楽しみながらトレーニングを行っている部分もあるので比較は難しいですね」
――どんなに優れたGKでも、試合でミスすることがあります。
「私は絶対に『ミス』という言葉を使いません。子どもたちには、自分の試合を観るように言っています。『どうしてセーブできなかったのか』『セーブできたのか』『何が悪かったのか』ということを、映像を見て確認していきます。何が必要で、何が不足しているかを考えなければなりません」
――どのようにGKの指導法を築いていったのか、興味が湧いてきます。ジルさんのルーツについてもお訊きしたいです。
「(これまでの真剣な表情が和らぎ、笑みを浮かべて)アスコリ・ピチェーノ(イタリア中部マルケ州の町)は素晴らしいところですよ。小さな町ですが、中世の面影を残し、たくさんのモニュメントがあります。私は自分が生まれたこの町が大好きです」