フットボールチャンネル

「失点を0に抑えられたのは収穫」サッカー日本代表が5-0で圧勝!指揮官は3バックに手応え【W杯アジア2次予選】

text by 編集部 photo by Getty Images

サッカー日本代表 最新ニュース

日本代表の指揮官を務める森保一監督
【写真:Getty Images】


中村敬斗、小川航基の2ゴールなどで日本代表が圧勝!

 サッカー日本代表は現地時間6日、FIFAワールドカップ26アジア2次予選 兼 AFCアジアカップサウジアラビア2027予選・グループリーグB組第5節でミャンマー代表と対戦した。日本代表はこの一戦に5-0で勝利し、指揮官を務める森保一監督が試合後にインタビューに応じている。

日本代表はDAZNで観よう!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]

 森保監督はこの試合でスタートから3バックを採用。最終ライン右から橋岡大樹、谷口彰悟、伊藤洋輝が並んだ。右ウイングバックには菅原由勢、左に中村敬斗が起用されている。序盤から日本代表がボールを保持し、試合のほとんどの場面で優位に立っていた。中村がこの試合のファーストゴールを挙げると、日本代表は前後半あわせて5得点を記録した。

 試合後、森保監督は「選手たちが長距離移動や気候の違いなど、環境の変化にあわせて(コンディションを)調整してくれました」と述べ、試合前からプロフェッショナルな姿勢を見せた日本代表を労った。

 また、同氏は「3バックで攻撃的にプレーするというところ、失点も0に抑えられたのは収穫かと思います」と語り、ポジティブな手応えを明かしている。同時に、「我々の目標は高いところにありますし、これから2次予選のシリア代表戦、最終予選、ワールドカップと続きます。相手も強くなってきますから、プレー強度とスピードを共に上げていかなければいけないと思います」とも述べており、次戦以降の戦いにも目を向けた。

 シリア代表との一戦は11日、日本代表のホームで行われる。すでにチームは最終予選進出を決めているが、オプションを見出す意味でも重要なゲームとなるだろう。

【関連記事】
サッカー日本代表のMVPは? デビューの鈴木唯人はどうだったか【ミャンマー戦どこよりも早い採点】
英国人が見たサッカー日本代表「結果よりヤバいのは…」「本当に寒すぎ」「鈴木彩艶の先発も…」
日本代表、次回シリア戦のTV放送・配信予定・キックオフ時間は?

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top