フットボールチャンネル

「パリ五輪に向けて…」サッカーU-23日本代表のメンバー選考基準を語る大岩監督。OA枠は難航「交渉のハードルが高い…」

年代別サッカー日本代表 最新ニュース

サッカーU-23日本代表の大岩剛監督
【写真:Getty Images】



U-23五輪前最後のメンバー選考基準は?

 日本サッカー協会(JFA)は30日、来月のアメリカ遠征に臨むサッカーU-23日本代表のメンバーを発表した。優勝を掴み取ったAFC U-23アジアカップカタール2024後、初の活動となる大岩ジャパンは、来月7日と11日(いずれも日本時間)にパリオリンピック出場を決めているU-23アメリカ合衆国代表と対戦する。

U-23日本代表はDAZNで観よう!
通常より1270円お得に観るならDMM×DAZNホーダイ[PR]


 会見に出席した大岩剛監督は、「パリ五輪に向けての活動ではあるが、今現時点でコンディションの良い選手であること。そして、国際マッチウィークという我々が唯一選手を招集できる期間で(現実的に)可能な選手を選ばせてもらった」と前置きし、「五輪に向けての準備も当然やりながら、まだまだ先があるので、しっかりとそこも踏まえた上で活動を続けていきたい」と、先を見据えたメンバー選出であることを強調した。

 今回のアメリカ遠征のメンバーには、細谷真大や藤田譲瑠チマ、松木玖生など先日開催されたU-23アジア杯優勝メンバーが順当に選出された。一方で、昨年10月以来の代表復帰となったDFチェイス・アンリや初招集となるMF佐野航大など、U-23アジア杯では選出されていなかった選手も名を連ねている。

 一方で、本大会で利用できる注目のオーバーエイジ枠(OA枠)に関しては、該当する選手の選出は行われなかった。OA枠について、山本昌邦ナショナルチームダイレクターは、「長い時間をかけて丁寧に進めている」と述べた上で、招集の難しさに関して次のように会見で語っていた。

「移籍の可能性が高い選手も多い。そういう意味で、移籍先が決まったとしてそこから(クラブとの)交渉に入っていく形になる。交渉のハードルが高いので、かなり難しさを極めているという状況。実際にパリ五輪に出場できるというところにまだ至ってない」

 もっとも、「U-23代表チームが扉を閉ざしているというわけではない」と強調し、「メンバー登録ギリギリのところまで、鋭意、努力は続けていくという覚悟を持って進めていきたい」と、会見で語っていた。

【関連記事】
サッカーU-23日本代表、アメリカ戦のキックオフ時間やTV放送は?
英国人が見たU-23ウズベキスタン戦「荒木遼太郎や山田楓喜は…」「小久保玲央ブライアンは常に…」
パリ五輪の“中心”になるはずが…。伸び悩んでしまった23歳以下の日本人選手6人

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!