フットボールチャンネル

フォーカス 1か月前

最高額は誰だ!? アジア人の市場価値ランキング11〜20位。サッカー日本代表からは何人がランクイン?

シリーズ:市場価値ランキング text by 編集部 photo by Getty Images

18位:メフディ・タレミ(イラン代表)


【写真:Getty Images】


生年月日:1992年7月18日(31歳)
最新市場価値:1000万ユーロ(約14億円)
所属クラブ:FCポルト(ポルトガル)
23/24リーグ戦成績:22試合6得点3アシスト

 イラン代表のメフディ・タレミが、アジア人市場価値ランキングで18位に入った。

 アジア屈指のアタッカーであるタレミは、2019年に28歳で初めてヨーロッパに挑戦した。リオ・アヴェで18ゴールを決めてポルトガル1部リーグ得点王になり、2020年夏に同国の強豪FCポルトにステップアップすると、2022/23シーズンは22ゴールで自身2度目のポルトガルリーグ得点王に輝いている。

 ただ、市場価値は減少傾向となっており、2020年の2000万ユーロ(約28億円)をピークとして右肩下がりで、最新の市場価値は1000万ユーロ(約14億円)だ。能力ほど市場価値が伸びなかったのは、主要リーグ挑戦が遅かったのが影響しているだろう。

 そのタレミは、今季でポルトとの契約が満了する。契約を更新しなかったタレミは一部ファンから反発もあり、2月から3月にかけてはベンチ外になっていたが、シーズン終盤に自力でポジションを取り戻して、今季ホーム最終戦などでゴールを決め、改めて自身の価値を示した。

 今後についてはまだ正式な発表はないものの、インテルの幹部が加入を認める発言をしており、事実上新天地は決まっている。32歳でまた新しい挑戦を始めるタレミは、これからさらに評価を高めるかもしれない驚異のベテランだ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

KANZENからのお知らせ

scroll top