フットボール批評オンライン

久保建英を下げたサッカー日本代表が失ったもの。スペイン人指導者がイラン戦を分析。右サイドに起きた問題とは【アジアカップ】

シリーズ:スペイン人指導者の視点 text by 川原宏樹 photo by Shinya Tanaka

なぜ三笘薫は封じられたのか。「三笘薫の起用は賛成。ただ…」



「試合のどこかで三笘を起用することには賛成です。ただ、それよりも手を加えるべきポイントがありました。ひとつは板倉滉です。彼は前半にイエローカードをもらっていました。それは際どい局面のリアクションでブレーキをかけてしまうことにつながります。そもそもこの試合での出来は決してよくはありませんでした。それを踏まえると、最初に交代すべきは板倉だったと思います。たとえば、グループステージでも出場していた町田浩樹は、起用を迷うほど負い目のあるプレーはひとつもありませんでした」

 まずはセンターバックのテコ入れが最優先と力説し、続けて次なる手について語り始めた。

「先にも解説しましたが、日本代表は右サイドを広く使えていませんでした。特に三笘が出場してからの左サイドは、彼がボールを持つと相手は3人も寄せてくるという状況になっていて、イランがすごく警戒していたことがわかります。それには日本代表には左サイドに質の高い選手がいるなか、右サイドは広く大きく使わないという予測と理解の基で、イランの選手は思い切ったカバーリングへ向かい狭いスペースをつくり上げて日本代表がプレーしづらい状況を生み出していました」

 主に攻撃面での改善策として、右サイドをピックアップ。続けて、その具体策を示した。

「あのときに起用された南野拓実は内側に入ることで能力を発揮します。その南野のように今の日本代表には中央へ入っていって力を発揮するタイプの選手が多いのは明白です。彼らの高品質なポテンシャルを発揮させるためには、とにかくピッチを横に広く使って中央のスペースを確保しなければなりません。イラン戦では右サイドにスペースが空きがちで、そのスペースをうまく使える選手がいませんでした。同点後の状況を考慮すると、より攻撃的な菅原由勢の起用が考えられたと思います」

 イラン戦における交代策の具体案を論じたアレックスは、「チームの強みを生かすことにフォーカスすることが最善だったのではないか」と提言。質の高い前線の選手がどうすれば生きるのかを考えて采配することで、日本代表はイランに勝つことができたのではないかと思案している。

 次回はアジアカップでの戦いをとおして浮き彫りになった日本代表の課題について分析。その解決策についても提示する。

(取材・文:川原宏樹)

【関連記事】
英国人が見たイラン戦「あってはいけない」「久保建英はいつもより…」「バラバラ…。困ります」
あまりに弱い…。サッカー日本代表、イラン戦全選手パフォーマンス査定。敗戦の原因を招いたのは?【アジアカップ2023】
これが森保ジャパンの限界。サッカー日本代表はお先真っ暗。選手側からSOS、もはや職務怠慢の域に【アジアカップ2023】

アジア杯をDMM×DAZNホーダイで観る

【了】

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!