バルセロナ最新ニュース
2024年1月のマーケットが動いている。各クラブがシーズン前半戦に起きた問題を解決するために新しい力を探す時期だ。好機とみれば、ビッグネーム獲得に動く場合もある。今回は名門バルセロナが冬に獲得した選手のうち、うまくいかなかった補強を厳選して紹介する。(在籍期間や成績は『transfermarket』参照)
MF:イブラヒム・アフェライ(元オランダ代表)

【写真:Getty Images】
生年月日:1986年4月2日
在籍期間:2011年1月~2012年8月、2013年6月~2014年8月
バルセロナ通算成績:35試合2得点1アシスト
【今シーズンのバルセロナはSPOTV NOWで!
U-NEXTから加入で無料トライアル実施中!】[PR]

PSVの下部組織出身のイブラヒム・アフェライは、17歳でトップデビュー。2004/05シーズンのリーグ戦第30節からスタメンの座を掴むと、翌シーズンにはヨハン・クライフ賞(オランダ年間若手最優秀選手賞)に選出されるなど、将来を嘱望されていた。
そんなオランダの逸材がバルセロナに加入したのは、2011年1月のこと。PSVでリーグ4連覇など、数々のタイトル獲得に貢献したアフェライは300万ユーロ(約4.2億円)という移籍金でスペインへ渡った。しかし、この移籍は双方にとって失敗だったと言えるだろう。
加入した2010/11シーズンこそコンスタントに出場機会を得ていたが、翌シーズンからは負傷とレンタル移籍を繰り返す日々。10/11シーズン以降、バルサでは公式戦7試合の計149分間しかピッチに立つことが出来ず、契約満了となった2015年の夏に退団した。