3位:武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)
生年月日:1992年7月15日
市場価値:180万ユーロ(約2億5200万円)
2023リーグ戦成績:34試合10得点10アシスト
武藤嘉紀はFC東京でプロデビューを飾ったあと、2015年にヨーロッパへ活躍の場を移した。ドイツのマインツで結果を残したあとはイングランドのニューカッスルでプレー。市場価値を順調に高め、2018年に1000万ユーロ(約14億円)に到達している。しかし、ニューカッスル移籍後はインパクトを残せず、2021年8月にヴィッセル神戸へ移籍して日本復帰。そのとき、市場価値は250万ユーロ(約3億5000万円)まで下がっていた。
ヨーロッパで苦しんでいた武藤だが、Jリーグに復帰して改めて自身の価値を証明した。今季はリーグ戦でFC東京時代以来となるシーズン2桁得点を達成。第18節アビスパ福岡戦で2得点1アシストを記録するなどして、6月のJリーグ月間MVPに選出された。
また、アシスト数はキャリア最多となる「10」。このアシスト数からも分かるように、武藤は献身的な姿勢でも光った。強度の高い神戸のサッカーを31歳のベテランである武藤らが率先して行うことで、チーム全体にも好影響を与えたことは間違いない。武藤は悲願のJ1初優勝に大きく貢献した英雄だ。