横浜F・マリノスはどのようなスタンスで臨んだのか
ケビン・マスカット監督は、これらの試合をエキシビションマッチとして扱い、有名人相手に縁の下の力持ちをピッチに立たせるのではなく、各試合でベストメンバーを先発させることを選択した。指揮官は8月6日に再開されるリーグ戦に最高のコンディションで臨めるように、選手たちがこの機会を最大限活用できるようにと主張していた。
「困難を取り除く方法は、単純に『浦和から逆算する』ということです」と、7月19日に日産スタジアムでセルティックに6-4で勝利した後に語った。
「次のJリーグの試合は浦和だから、そこから逆算するんだ。そうすれば、物事がもっと簡単にうまくいくようになる。突然、試合時間や、ボールを持っているとき、ボールを持っていないときの特定の状況について、何を達成したいかを明確に理解できるようになる」
Jリーグと日本のサッカーをどれだけリスペクトしているかを明らかにする責任は、通常ヨーロッパのクラブにある。シティ戦後、マスカット監督は興味深いことに、ゲストの機嫌を損ねないようにする責任があると感じていた。
「私にとっては、この2試合をJリーグの残り13試合の準備として使った。今日とセルティック戦は、もちろん対戦相手に敬意を表する。今夜のシティも間違いなくリスペクトしている。もっと強い相手との対戦を、自分たちのプレーをより良くするために使ったんだ」
このような試合で受け身のような役割を演じることを拒み、このように自分たちの利益のために戦うチームが増えるのは素晴らしいことだ。ヨーロッパのクラブは常に、こうした夏のアトラクションから最大の利益を得るだろう。しかし、彼らが日本国内のマーケットを利用している間、日本のクラブが自分たちのサッカーに役立てない理由はない。
(取材・文:ショーン・キャロル)
【関連記事】【Jリーグ順位表】2023シーズン明治安田生命J1リーグ
一番ヤバいのは? 「J1→J2」降格危険度ランキング1~5位。ピンチに陥る5クラブとは
頂点に輝くのは? J1リーグ優勝可能性ランキング1~5位。現状と展望から見る王者に近いクラブ