新10番に最適なポジション
カタールW杯のコスタリカ戦を同じ轍を踏まないためにも、ボール保持しながら、素早く縦を狙うことを意識しなければいけない。右IHに入る堂安も攻守の切り替えを早くし、ボールを奪ったら一気にゴールへ突き進むような推進力が必要になってくる。
同時に、相手の守備ブロックを剥がす工夫も求められる。それはなかなか難易度の高いテーマではあるが、両サイドの久保と三笘を効果的に使いながら、中央にいる堂安がフィニッシュにいけるような形を作ること。そのチャレンジを続けることがまずは重要と言えるだろう。
そういったアプローチが、堂安の強調する「勝たせる10番」につながるのだ。
「それ(10番が勝たせる役割を担っていること)は全世界、共通してみなさんが認識している部分。そこに一歩でも近づけるように日々、努力したいなと思います。
一発(シュートを)打てるのは真ん中。今のシステムだと両サイドはドリブラーの選手の方がハマるのかなと感じているので、僕は僕で最適なポジションを見つけられたらなと考えています」
本人がこう語る通り、今の堂安は伊東純也や三笘のように高速ドリブルで相手をかわしていくドリブラーではない。フライブルクでも右サイドに位置しながらインサイドでプレーすることが多い。その方が持ち前の創造性も発揮しやすいし、カタールW杯のスペイン代表戦で見せたような豪快なシュートも決めやすいはずだ。