Jリーグ 最新ニュース
湘南ベルマーレ
例年よりも長いオフを経て、明治安田生命J1リーグは2月17日に開幕を迎える。オフの間に去る選手もいれば、新たに加入した選手もいるが、果たしてどのクラブが最もパワーアップに成功したのだろうか。全18クラブの補強を精査して相対的に評価し、昨季からの変化を5段階(A~E)で格付けする(情報は1月29日時点)。
補強評価:B
昨季順位:12位
【今シーズンのJリーグは「DAZN for docomo」で!
いつでもどこでも簡単視聴】
昨季は開幕から躓いて下位に沈んだが、巻き返して残留を決めた。後半戦で得た手応えを自信に、ウィークポイントを手堅く埋めて今シーズンに臨む。
最大の問題はガンバ大阪に復帰した谷晃生の抜けた穴だったが、韓国代表GKソン・ボムグンが完全移籍で加入したことでその不安は解消された。最終ラインの顔触れは変わらず、杉岡大暉が完全移籍に切り替わった。昨季は怪我に苦しんだ岡本拓也もフルシーズン働くことができれば、昨季より戦力アップになるだろう。
昨季は層の薄さが目立ったウイングバックには吉田新と柴田徹の両大卒ルーキーが加わり、石原広教、中野嘉大、畑大雅とし烈な争いになりそうだ。アンカーは昨夏に田中聡が移籍したものの、茨田陽生が定着して後半戦の巻き返しに勢いをつける活躍を見せた。ただ、米本拓司が名古屋グランパスに復帰したため、選手層という意味では不安を覗かせる。昨季加入して怪我に苦しんだミケル・アグにも期待がかかる。
インサイドハーフの競争はさらにし烈だ。タリク、池田昌生、山田直輝、平岡太陽ら既存戦力に加え、小野瀬康介はウイングバックとこのポジションの両方で起用が予想される。
町野修斗の残留はチームが目標に掲げる5位を目指す上でこの上なく大きい。相棒の瀬川祐輔は川崎フロンターレに移籍したが、山下敬大の加入は瀬川が抱えていた決定力不足を補ってくれるだろう。ウェリントンが退団したことでスカッドのパワーは落ちたが、ベテランの阿部浩之、若い若月大和ら個性豊かな前線は、様々な得点バリエーションを提供してくれるだろう。
湘南ベルマーレ 移籍情報2022/23 新加入・昇格・退団・期限付き移籍・現役引退
【了】