サッカー日本代表 最新ニュース
サッカー日本代表、PK立候補制の是非
サッカー日本代表は現地時間5日、FIFAワールドカップカタール2022ラウンド16でクロアチア代表と対戦した。試合は1-1のままPK戦に突入し、日本代表の敗退が決まっている。勝敗を決したのは、12年前と同じPKだった。
【カタールW杯を追っかけ再生・広告なしで観られる!
14日間0円のABEMAプレミアムの登録はこちら!】
試合が終わった今、すべてが結果論であるという前提でしか言えないが、遠藤航の試合後のコメントによると、PKキッカーの人選と蹴る順番は、「蹴りたい人から蹴っていく」というものだった。しかし、この立候補を強いる形には疑問符がつく。
選手の自主性を尊重する森保一監督らしい決断ではあるが、選手の心理的負担は格段に増す。監督が指名したのであれば選手自身の責任も軽減されるが、選手自身が手を挙げたのであれば、「決めなければいけない」というプレッシャーは増す。責任感がある選手が立候補することになるが、責任感がある選手ほど重圧は大きくなる。
すべては結果論でしかないが、今回のアプローチに関しては悪手だったのではないだろうか。ベスト8以上という「新しい景色」を見るために準備してきたが、PK戦という十分に想定できるシチュエーションが勝負を分けた。
結果的に1番手は南野拓実、2番手は三笘薫が立候補し、いずれもセーブされた。途中出場で体力も残っている彼らが、空気感を感じ取って責任を背負ったのだろうか。少なくともPK戦において責めるべきは選手ではない。「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気がある者だけだ」というロベルト・バッジョの言葉が思い出される。
【了】