サッカー日本代表 最新ニュース
サッカー日本代表は23日、FIFAワールドカップカタール・グループE第1節でドイツ代表と対戦し、2-1で勝利を収めた。歴史的な逆転勝利に沸いたが、悲惨な戦いだった70分間にはこれまで日本代表が抱え続けてきた問題が凝縮されている。このままでは、グループリーグ敗退の危機に陥る可能性すらある問題だ。
サッカー日本代表にとって最悪の70分
日本代表は途中出場の堂安律と浅野拓磨のゴールにより、ドイツ代表から歴史的な勝利を収めた。試合終盤の見事な攻勢は素晴らしかったが、そこまでの時間帯については反省すべき点がある。70分までの戦いは「最低」「最悪」と呼ばざるを得ないほど悲惨な戦いぶりだった。
【カタールW杯の結果を予想して当選金をゲット!
1試合予想くじ「WINNER」の無料会員登録はこちら!】
ドイツ代表は試合を通じて26本のシュートを放った。試合の大半でボールを保持し、日本代表陣内でプレーしている。日本代表は成す術なくゴール前まで侵入を許していたが、シュートの局面でなんとか身体を張り、ピンチを凌いでいた。
問題は「なぜこれほどまで押し込まれた」かである。試合開始直後と開始10分の4バックの位置を見れば明らかだ。キックオフ直後、ドイツ代表の最終ラインがボールを持った場面で、吉田麻也と板倉滉のどちらかは常にセンターサークル内にいた。つまり、ディフェンスラインはハーフウェイからおよそ10m。最前線の前田大然と最終ラインの距離はざっと30mで、コンパクトな距離感だった。
それを見たドイツ代表は日本代表の2トップの脇を起点に攻撃を組み立てようとした。CF(トップ下)とサイドハーフの間でパスを受け、ゾーンの間、間でパスを繋いでいく。トーマス・ミュラーがサイドに開いてボランチの田中碧をつり出し、遠藤航をサポートするために伊東純也が下がらざるを得なくなる。