DF:アシュリー・コール(現役引退)
【写真:Getty Images】
生年月日:1980年12月20日
アーセナル通算成績:228試合9得点23アシスト
今でこそチェルシーのレジェンドと位置付けられているアシュリー・コールは元々アーセナルの選手だった。
2001/02シーズンに出場機会を増やすと、同シーズンのリーグとFAカップの二冠や2003/04シーズンのリーグ無敗優勝など多くのタイトル獲得に貢献。若くしてアーセナルの黄金期を支えた世界屈指の左SBとしての評価を高め、2002/03シーズンからは3季連続でPFA年間ベストイレブンに選出された。
アーセナルで順風満帆なキャリアを歩むかと思われた矢先の2005年1月、コールがクラブに無断でチェルシーと移籍に関して会談を行ったと報じられた。当然ながらライバルクラブとの会談はサポーターの気分を悪くさせるものであり、ロマン・アブラモビッチオーナーの下で豊富な資金力を生かした補強を行っていたチェルシーへの移籍の噂から「Ca$hley Cole(キャシュリー・コール)」と皮肉を交えたあだ名がつけられた。
結果的に2006年夏にチェルシーへと移籍。その後の活躍は記憶に新しいだろう。引退後、コールは“禁断の移籍”の理由を「勝利への意欲のためだった」と言及。あくまでもお金は最後の最後に決まったものだったそうだ。理由がなんであれ、クラブ生え抜きの主力選手がライバルクラブへと移籍することはサポーターが許すはずがなく、嫌われても仕方がないだろう。