サッカー日本代表 最新ニュース
サッカー日本代表は29日、カタールワールドカップアジア最終予選でベトナム代表と対戦し、1-1で引き分けた。久保建英、三笘薫らが先発で起用されたが、攻撃陣は不発に終わった。ワールドカップ出場は決まったが、日本代表は大きな課題を突き付けられることとなった。(文:西部謙司)
当確は三笘薫だけ。その他は…
これまでの予選で比較的出場機会の少なかった選手たちを先発させ、新たな先発候補のテストとなったベトナム代表戦だったが、当確は三笘薫だけだったという印象だ。
【日本代表 W杯最終予選はDAZNで全試合生中継!
いつでもどこでも簡単視聴。4月17日まで初月1ヶ月無料お試し実施中】
久保建英はこのチャンスに結果を出そうと力が入りすぎたのか、個人技で勝負しようとしすぎてパスワークの中でのテクニックという持ち味が消えていた。上田綺世は後半に存在感を示したので合格ラインぎりぎり。前半だけで交代となった旗手怜央はもう少し時間がほしかったかもしれない。
旗手、柴崎岳、原口元気のMFトリオはあまり機能せず。61分に田中碧、守田英正が登場してからの劇的な改善ぶりからすると、先発を勝ちとるほどのものはみせられなかった。
今回はぶっつけに近い先発メンバーであり、コンビネーションが上手くいかなかったのは仕方がない。ただ、日本代表に組み立ての構想がないのはよくわかった。中央に人が集まりすぎてスペースを潰してしまい、有利なポジションを捨ててボールに寄り集まってくる日本サッカーの悪いところがそのまま出ていた。ヨーロッパでプレーしている選手ばかりでも、ただ集めて試合をすればこうなってしまうということなのだろう。
田中、守田の投入から改善されたのは、ベトナム代表が5-3-2に変えてスペースを使いやすくなったこともあるが、田中と守田のプレーが理にかなったものだったことが大きい。戦術が人頼みなので、この2人なしでは厳しいこともよくわかった。