ラ・リーガ第15節、マジョルカ対ヘタフェが現地時間27日に行われ、スコアレスドローに終わっている。この試合では、日本代表MF久保建英が約2ヶ月ぶりに戦列復帰。ブランクを感じさせないプレーを披露した。そこで気になるのは、久保の今後の起用法である。(文:小澤祐作)
久保建英がようやく復帰
現地9月22日に行われたラ・リーガ第6節レアル・マドリード戦で負傷し、しばらく戦列を離れていた日本代表MF久保建英が、ようやく復帰を果たした。
【今シーズンの久保建英はDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】
マジョルカを率いるルイス・ガルシア・プラサ監督はヘタフェ戦の先日会見で「15分~20分間」久保を起用することを示唆していたが、その言葉通り、背番号17は68分に登場。約20分間のプレータイムが与えられていた。
ジョルディ・ムブラに代わり右サイドに入った久保はタッチ数こそそこまで多くなかったが、ボールを持てば積極的に前を向いてパスを送ったり、ドリブルを仕掛けたりと、限られた出場時間でも随所でらしさを発揮。トップ下イ・ガンインと息の合ったコンビネーションも見せたりと、約2ヶ月間のブランクを大きく感じさせることはなかった。
久保は結果的にゴールやアシストという数字を残すことはなかった。しかし、試合前日にルイス・ガルシア監督が「今大事なのはタケが良い状態になることだ」と話した通り、今はとにかく試合勘等を取り戻すことが最優先である。そういった意味で、久保にとってこの日の20分間は重要なものになったはずだ。
今後しばらくは、久保の途中出場が続くだろう。スタメン復帰を果たせるとなれば、年明け1発目のバルセロナ戦が濃厚。早ければ12月19日のグラナダ戦ということもあるかもしれない。
そこで気になるのが、久保の今後の起用法である。