オーストラリア戦に負ければ…
初期の森保ジャパンでは中島翔哉、堂安、南野拓実がセンタフォワードの後ろに並び、スピードとキレと決定力を兼ね備えたトリオを構成していたが、あの頃の高揚感はもはや影も形もない。
いまやこのチームは輝きを失い、停滞してしまっている。監督は試合に勝つことではなく、負けないことを最初の目的として試合に臨んでいるかのような感覚が強まっていく一方だ。
場合によってはそういったアプローチが有効なこともあるだろう。だが計算できる得点源もなく、また創造的な選手たちが無数のチャンスを生み出せるような自由も与えられていないようでは、オマーンやサウジアラビアのような狡猾で抜け目ない相手に実際にやられてしまったような一撃を食らうリスクから逃れることはできない。
もはや日本代表には、好調のオーストラリアを迎える火曜日の試合で強気の勝負に出る以外の選択肢はない状況となった。ここでもまた抑えた試合運びで接戦を物にしようとするようであれば、サッカールーズにはサムライブルーを敗戦に追い込めるだけの力が十分にある。そうなった時には日本代表がカタール行きをストレートで決められるチャンスも消え失せ、おそらく森保体制が終わりを迎えることもほぼ間違いないだろう。
(文:ショーン・キャロル)
【了】