【写真提供:JFA】
日本代表は7日、カタールワールドカップのアジア最終予選で中国代表と対戦する。
【今シーズンの欧州サッカーはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】
すでに2日のオマーン代表戦を0-1で落としている日本にとって、背水の陣で迎える一戦だ。
MF伊東純也は「1つひとつがワールドカップにつながっていて、相手もしっかり対策してやってくる中でも、やっぱり自分たちが上回っていかなければいけないと思う試合でしたし、もう絶対にああいう思いはしたくない」と、厳しい現実を突きつけられた敗戦を悔やむ。
右サイドで先発出場していた伊東だが、前半にDF吉田麻也からのロングパスに抜け出して迎えた決定機でシュートを相手GKの正面に飛ばしてしまいノーゴール。日本を勝利に導くことができなかった。
オマーン戦での自身のプレーを振り返り「中央を閉められていたのはありますけど、もっと積極的に仕掛けてもよかったかなと思います」というのが、伊東なりの反省点だ。
「いい体勢で(パスを)受けられることは少なかったですけど、映像を見ていて、ちょっと相手が来ている場面でも少しかわして仕掛けていくことができたなと思った。消極的というか、相手のところに普通にパスしていたんですけど、もっと貪欲に仕掛けてよかったなと、シンプルに思っていました」
中国戦は、こうした反省を踏まえて臨む。伊東は「昨日、相手のフォーメーションや立ち位置を確認しながら(練習を)やりましたけど、やっぱりトップ下やサイドにうまくボールが入れば、サイドバックが上がって数的優位を作れると思う」と、自らが仕掛けられるシチュエーションを具体的に思い描きながら準備を続けている。
「オマーン戦でも1本、(吉田)麻也くんからの(パスでチャンスになる)シーンがありましたけど、ああいう苦しい試合でも1本のチャンスを決められる選手になりたいなと思います。それでチームの助けになるので、やっぱり前の選手がしっかりゴールに絡む活躍をしないといけないと思いますし、そこは自分の責任、自分の仕事であると思っているので、得点に絡んで後ろを助けてあげて、チームを勝たせなければいけないと思います」
勝利に直結する場面での活躍が求められる、という自覚はオマーン戦でより一層強くなった様子。対人に強いDFの多い中国相手には、スピードで縦方向に仕掛けられる伊東のような選手の武器も生かしやすいはずだ。
右サイドから相手の守備網を打ち破る“矢”になれるか。苦境を抜け出すには、伊東の持つ爆発力が鍵になるかもしれない。
(取材・文:舩木渉)
【了】