3位:得点王&アシスト王のダブル受賞を果たしたトッテナムのエース
【写真:Getty Images】
FW:ハリー・ケイン(トッテナム / イングランド代表)
生年月日:1993年7月28日
市場価値:1億2000万ユーロ(約158億円)
20/21リーグ戦成績:35試合23得点14アシスト
トッテナムとイングランド代表のエースであるハリー・ケインが市場価値ランキングで3位に入った。今季のプレミアリーグで35試合23得点14アシストを記録。得点王とアシスト王のダブル受賞となっただけに納得のトップ3入りだ。
ケインはトッテナムの下部組織出身で2009年にトップチーム入りとなったが、レンタル移籍でノリッジ・シティやレスター・シティなどでプレー。2014年にトッテナムに復帰すると、徐々に頭角をあらわす。
2014/15シーズンのケインは34試合に出場21得点を記録。惜しくもセルヒオ・アグエロに次ぐ得点ランキング2位に入ったが、PFA年間最優秀若手選手を受賞した。そして、翌シーズンは25得点を記録し、1シーズンにおけるプレミアリーグの得点数でクラブ史上最多となった。
2017年10月時点でのケインの市場価値は8000万ユーロ(約105億円)。この時点でも高いが、同年5月には1億5000万ユーロ(約198億円)とさらに上昇。現在は少し下がり、1億2000万ユーロ(約158億円)となったが、それでも世界3位の数字。今後の活躍次第ではさらなる上昇も期待できる。
【次ページ】2位:ノルウェーの神童