まさに物静かな職人のようなGKコーチ
GKコーチ:田北雄気
六反勇治(オ)
南雄太(シ)
猿田遥己(万)★
市川暉記
大内一生★
【今シーズンのJリーグはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】
オーソドックスタイプの六反勇治がメイン、サブにシュートストップタイプの南雄太という構図で考えていいと思います。2人は六反がスマートなタイプ、南が気迫を前面に押し出し相手を威嚇するタイプと対照的です。
横浜FCはスタートが5人体制で、これから経験を積んでいけば面白そうなGKが加入しました。柏からG大阪を経由して加わった万能タイプの猿田遥己、アカデミー出身で昨年はJ3のYS横浜でプレーした大内一生。さらにビッグサイズの市川暉記とバラエティに富んでいます。
田北雄気GKコーチは六反、南に「何でも見抜かれている」と言わしめるほどの人心掌握に優れている方で、まさに物静かな職人のようなGKコーチです。ベテラン選手のコントロールはお手のもので、菅野(札幌)も高丘(横浜FM)も田北GKコーチの指導で世に出てきただけに、若手GKをどう開花させていくのか非常に楽しみです。
(構成:吉沢康一)
J1・ J2・J3のコンセプトマップを搭載!「究極のJリーグアナリティクス誌」となった『フットボール批評issue31』の詳細は↓↓↓をクリック!
『フットボール批評issue31』
≪書籍概要≫
定価:1650円(本体1500円+税)
究極の2021Jリーグアナリティクス
Jクラブにとってコンセプトの5文字はもしかしたらタブーワードなのかもしれない。クラブのコンセプトをひけらかすことは、すなわち“秘伝のレシピ”の流出を意味する。もちろん、これはコンセプトという壺にタレが脈々と継ぎ足されているクラブに限った話ではあるのだが……。
コンセプトを一般公開できないとなれば、こちら側が様々な手法を使って分析していくほかない。なぜ、コンセプトの解剖にこれほどまでに執着するのかと言えば、抽象的にJリーグを眺める時代は終わりにしたい、という願望からである。そう、本質の話をしよう、ということだ。
今回は2021年のJリーグをより具体的に俯瞰できるように、J1・J2・J3のコンセプトマップを筆頭とし、補強からGKのコンセプトまで本質を抉る企画を揃えた。この「究極のアナリティクス誌」を携えれば、コンセプトなき“あのクラブ”が手に取ってわかるはず、だ。
【了】