11位:体力自慢のイタリア人MF
MF:マルコ・パローロ(元イタリア代表/ラツィオ)
生年月日:1985年1月25日(35歳)
市場価格:160万ユーロ(約1.9億円)
今季リーグ戦成績:18試合出場/0得点0アシスト
【今シーズンの欧州サッカーはDAZNで!
いつでもどこでも簡単視聴。1ヶ月無料お試し実施中】
イタリア代表として2014年ブラジルワールドカップ、2016年のEURO(欧州選手権)出場を果たした35歳のMF。2014年より所属しているラツィオでは、コッパ・イタリアやスーペル・コッパ制覇などを経験している選手だ。今季はユベントスとスクデットを争うクラブにおいて絶対的な主力となれているわけではないが、副キャプテンを務めているなど、チームの精神的支柱として頼りにされている。
そんなマルコ・パローロは、ボックストゥボックスタイプの選手だ。両親が元マラソン選手であるイタリア人MFはとにかく運動量が抜群に豊富で、チームのために試合終了のホイッスルが鳴り響くまで汗をかき続けることができる。攻撃面では積極的に前へ、守備面では懸命なプレスバックでボールに絡む。こうした動きを継続して行えるのが、パローロが大きく評価される理由と言えるだろう。
また、パローロはインサイドハーフとアンカーに加え、場合によってはウイングバックでのプレーも可能としているなど、ユーティリティー性も光る。それぞれの場所で求められたタスクをしっかりとこなす柔軟さという意味でも、「IQ」が高い選手と言えそうだ。そして、「パス」の安定感に関しても抜群。決定的なボールを送り込む頻度はあまり多くないとはいえ、周囲に的確にボールを捌くなど、ミスが比較的少ない点は評価できる。
一方で得点やアシストが多くないのは気になるところ。そもそものプレー時間がそこまで設けられていないとはいえ、ゴール前での仕事ぶりはもっと発揮していきたいところである。
【了】