フットボールチャンネル

日本代表 6年前

【日本代表スタメン案】ウルグアイ戦、 2列目に推すのは久保建英と…。コパ・アメリカ第2戦のイレブンをFチャン編集部が厳選

日本代表は現地時間20日、コパ・アメリカ2019(南米選手権)、グループリーグC組第2戦でウルグアイ代表と対戦する。初戦となったチリ戦では0-4の大敗を喫している日本。ウルグアイも強敵だが最後まで粘り強く戦いたいところである。森保ジャパンはどのようなパフォーマンスを見せるだろうか。

チリ戦からメンバーを複数名変更する可能性も

日本代表
フットボールチャンネル編集部が提言する日本代表のウルグアイ戦スタメン案

 日本代表は現地時間17日、コパ・アメリカ2019(南米選手権)、グループリーグC組第1節のチリ代表戦に挑んだ。同大会2連覇中の実力国に対し、森保ジャパンは前半こそ粘り強く戦ったものの、セットプレーからエリック・プルガルに先制ゴールを許すとその後、守備が完全に崩壊。エドゥアルド・バルガスやアレクシス・サンチェスらにもゴールを奪われ、0-4の大敗を喫することになった。

 内容では負けていなかった時間帯もあったが、チャンスをことごとく逃すなど課題が多く見つかった試合となったチリ戦。スタメン11人中6人がA代表デビュー戦だったとはいえ、強豪国との力の差がハッキリと出てしまう結果となってしまった。

 だが、いつまでもその敗戦を引きずるわけにはいかない。現地時間20日には、グループリーグの第2戦、ウルグアイ代表とのゲームが控えている。

 ルイス・スアレスやエディンソン・カバーニら豪華な選手を擁する本大会の優勝候補であるウルグアイは、初戦のエクアドル戦を4-0で勝利しているなど、好調を維持したままこの日本代表戦を迎えることになるはずだ。勝てば決勝トーナメント進出をほぼ確定させることができるため、ベストメンバーで挑んでくることだろう。日本代表はチリ戦以上に、苦戦を強いられるかもしれない。

 チリ戦から中2日でのゲームということもあり、森保一監督はメンバーを複数名変更してくることが予想される。そのため、今回はそうした点を踏まえてスタメンを考えていきたい。

 GKには大迫敬介を推す。チリ戦では屈辱的な4失点となってしまったが、バックパスの処理などは安定感があり、最終ラインを落ち着かせる場面も見受けられた。ウルグアイ戦ではセービングで魅せていきたい。

 最終ラインは4枚で右から岩田智輝、立田悠悟、冨安健洋、菅大輝。チリ戦で先発した原輝綺はウルグアイ戦に出場できるか微妙な状態であり、大分トリニータで活躍する岩田の先発は濃厚だと言える。冨安は欠かせない存在であり、立田は身長189cmを誇るなど対人戦の強さに期待できる。そして菅は所属クラブでは主にWBでの出場となっているが、SBでどれだけできるかも見ておきたいところ。持ち味である攻撃的なプレーでウルグアイの脅威となりたいところだ。

上田は今度こそゴールを!

 ダブルボランチは柴崎岳と松本泰志でどうだろうか。前者はチリ戦に先発出場し、ボールを受けては的確にパスを散らし、全体にリズムを与えるなどさすがの存在感を放っていた。守備にも非常に尽力的で、カバーリングが光る場面も多かった。現在の森保ジャパンにおいてはやはり欠かせない存在と言っても不思議ではないため、ウルグアイ戦でも引き続き活躍が求められるだろう。

 サンフレッチェ広島に所属する松本も柴崎同様、ゲームを組み立てる上手さに長けるが、最近では球際の強さが高まっているのも確か。「世界相手」にどれだけ通用するか、試しておきたいところだ。

 2列目は左から中島翔哉、久保建英、三好康児。中島はチリ戦でも積極的に仕掛ける姿勢を見せ、相手のDF陣を困らせていた。もちろんウルグアイ戦でも同じような活躍が求められるはず。チリ戦では早い時間で交代していることから、コンディション面も問題ないのではないだろうか。

 三好は、チリ戦では途中出場を果たしており、鋭いスルーパスでチャンスを演出するなど短い時間で持ち味を発揮。縦にも中にも仕掛けられるので、ウルグアイDF陣にとって厄介な存在となれることができるはずだ。

 久保はチリ戦で先発フル出場を果たしており、ドリブルやパスなどで攻撃陣に勢いを与えていた。このウルグアイ戦でも攻撃陣の中心人物として活躍することが求められるはずで、目に見える結果を残したいと言う思いもあるだろう。

 1トップは上田綺世を推す。チリ戦では何度か訪れた決定機をことごとく外すなど、ほろ苦いデビュー戦となってしまった。だが、まだ1試合を終えただけ。さらに動き出しやポジショニングの部分では勝っていた場面も多く、すべてが悪かったという印象はない。だからこそ次戦でのゴールという部分に期待したい。

 相手DFにはディエゴ・ゴディン、ホセ・マリア・ヒメネスらがおり、チリ戦以上に高い壁に見えるだろうが、そこで結果を残せれば自身の価値というものを証明できるはずだ。

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!