フットボールチャンネル

日本代表 5年前

92年ダイナスティカップ。カズが覚醒した韓国撃破。日本に新たなストライカーが生まれたJリーグ開幕前夜【私が見た平成の名勝負(1)】

シリーズ:私が見た平成の名勝負 text by 藤江直人 photo by Getty Images

カズの覚醒

0603%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%8a%e3%82%b9%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%aa%e3%83%95%e3%83%88
日本代表のハンス・オフト監督【写真:Getty Images】

 一時はリードを2点に広げるゴールを61分に叩き込み、スタンドを熱狂させたのはFW三浦知良(ヴェルディ川崎)。ユベントスのセンターバックで、ブラジル代表としてワールドカップの舞台でも活躍したジュリオ・セザールを抜き去って決めたゴールを、カズは後にこう振り返っている。

「僕がブラジルでプレーしていたときから、セザールは雲の上の存在だった。自信になったよね」

 鳴り物入りでブラジルから帰国したのが平成2年の夏。ヴェルディの前身・読売クラブの一員として日本リーグを戦いながら、カズは評判倒れという批判を浴びてきた。2年間で決めたゴールは9。点取り屋を求めていた日本サッカー界のニーズを、とてもじゃないが満たさない数字だった。

「思うようにいかなかった部分もあった。あのころはフォワードに対する考え方というか、サッカーそのものが変わっていった。かつてのウイングに求められた仕事、たとえばセンタリングがいまではサイドバックに求められている。僕自身はウイングとしてアシストをマークするだけで満足しちゃって、ゴールに対してはそれほど貪欲じゃなかったからね」

 こんな言葉を残したのは、京都パープルサンガからヴィッセル神戸に移った平成13年だった。主流システムがブラジルの[4-3-3]から日本では[4-4-2]になり、ウイングが置かれなくなった状況を受けて、最前線で居場所を築くためのプレースタイル改革に平成4年ごろから取り組んだ。

1 2 3 4 5

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!