気になるアタッカー陣の人選
4バックの他3人だが、左サイドバックには塩谷司を推す。所属するアル・アインではSBでポジションを掴み、アジアをよく知る選手。屈強なウズベキスタンを相手に塩谷も強さを見せたい。センターバックの一角には槙野智章。吉田麻也は温存したいところだ。もう一人のCBは冨安健洋を起用すべき。試合を経るごとに安定感を増しており、継続してピッチに立ってもらいたい。
ボランチは青山敏弘と遠藤航。青山は新体制発足時のキャプテンであり、森保一監督の意図を誰よりも理解している選手。過去2戦では被カウンターの準備や対応に課題が出た。青山はリスク管理に長け、相手を止める時は迷いなく潰しに行ける。アグレッシブな遠藤をサポートできる存在だ。
アタッカー陣の人選も気になるところ。南野拓実と堂安律はイエローカードを1枚受けており、大迫勇也には無理をさせられない。一方で“代役”として期待された北川航也と武藤嘉紀はインパクトを残せていない。そうした状況で指揮官がどのようなメンバーをチョイスするかが注目される。
サイドハーフは左が乾貴士、右が伊東純也。2試合続けて交代枠を残しており、控え選手としては思うところがあるだろう。特に乾は今大会まだ出場しておらず、ピッチで貢献したいと考えているはずだ。
最前線は下がり目の位置に北川、その前方に武藤を配するのはどうだろうか。北川は初戦で致命的なボールロストがあり、第2戦では南野と動きが被ることがあった。同じ動きをしてしまうのは課題だが、パスを引き出そうと有効なランニングや位置取りを意識していたとも取れる。最前線より少し下がったところでプレーする方が持ち味は出るのではないか。武藤にしてもセンターフォワードの起用は望むところのはずで、攻撃を先導したい。
日本はウズベキスタン戦で引き分け以下なら2位通過。その場合は決勝トーナメント1回戦でオーストラリアと対戦する。ウズベキスタンに勝利すれば首位通過となり、E組の2位(カタールもしくはサウジアラビア)と対戦することになる。
楽に勝てる相手などいないが、オーストラリアは避けたいところ。ならば首位でグループリーグを終えるしかない。メンバーを入れ替えつつ、勝ち点3を掴む。やはり簡単なミッションではないが、結果を掴みたいところだ。
【了】