致命的ミスを犯した選手が決勝点
3つ目はメンタルの問題だ。長友や吉田らアジアカップの苦しみを味わった経験のある選手たちは「過去に足元をすくわれかけたことがあるので、そこだけは絶対にないようにしたい」と繰り返し発言していたが、それがチーム全体にしっかり伝わっていなかったようだ。
欧州組から見ると、アジアカップはあくまで「格下との戦い」であり、「日本が勝って当たり前の大会」でもある。いくら初戦の難しさを頭に叩き込んでいても、どこかでアジア軽視の心理状態に陥りがちだ。それが如実に出たのがこの日の前半なのだろう。
数々の課題に直面し、1点のビハインドで折り返すことになった森保ジャパン。8年前のザックジャパンは0-1の状況が後半も長く続き、終了間際のロスタイムに吉田が奇跡的同点弾を挙げ、何とか1-1に持ち込んでいる。
失点に絡んだ若手がチームを救う一撃を決めたのは実にドラマティックな展開だったが、今回も似たような出来事が起きた。
大迫の後半11分と15分の連続ゴールで逆転に成功し、迎えた後半26分。1失点目につながる致命的ミスをした堂安が、南野からのパスを受け、巧みな反転で左足を振り抜き、3点目を挙げることに成功したのだ。
「ボールを受けた瞬間から『シュートを打つ』って決めてましたし、自分はパンチ力あるシュート、一発を持ってると思ってるので、しっかり打つことを意識しました。あれが入るってことはこの大会、何か起きそうな予感がありますね」と負けず嫌いの若武者は強気の姿勢を押し出したが、結果的にこれが決勝点になった。
【次ページ】厳しいスタートは伸びしろも大きい