フットボールチャンネル

西野J、3バック布陣は“オプション以上”になるか。2日連続の戦術練習で見えたもの

 日本代表は27日、千葉県内で今月30日の国際親善試合・ガーナ戦に向けて練習を行った。

 前日に続き戦術練習を行った西野ジャパン。この日はミドルゾーンでフィールドプレーヤーのみの10対10を2本、実施した。【3-4-2-1】と【4-4-2】の布陣を試している。

各グループのメンバー構成は図の通り。

gen_japan2
1本目【3-4-2-1】

gen_japan1
1本目【4-4-2】

gen_japan4
2本目【3-4-2-1】

gen_japan3
2本目【4-4-2】

「守備の部分では後ろに余りすぎないことが大事。とにかく後ろからしっかりとラインを上げて押し出して、前の選手たちをフォローしてあげることも大事だと思っている」

 3バックの中央を務めた長谷部はこう話す。ミドルゾーンで戦術確認を行ったのも、最終ラインが引き過ぎないように意識させる狙いがあったのではないか。

 どのシステムにも言えることだが、【3-4-2-1】も前線の選手がどのように守備を行うかが重要になる。この日のトレーニングを見ていると、1トップの選手は相手CBへ無闇にプレスをかけるのではなく、パスコースを限定する立ち位置を取ることを徹底していた。そしてシャドーの2人は中央を締めつつ、サイドに開いて対応する場面もあり、【5-4-1】でブロックを作る意図も感じさせた。

 攻撃面ではビルドアップの際、ボランチが一人降りてこない。後ろの3枚で動かしつつ、縦パスのチャンスがあれば迷わず入れていく。逆に縦へボールをつけられずパスを躊躇っていると相手にはめ込まれそうになるシーンがあった。

 存在感を示した一人が長友佑都。彼のいる左サイドはボールの回りがスムースで、長友がタイミングよくタッチライン際を駆け上がることでパスを引き出している。

「4バックに関してはみんなやり慣れている部分がある。とにかくまず、3バックにトライしてみようと。両方の形を持っているというのは自分たちの強みにもなると思うし、このトライはすごく面白い」

 時間がない中で新たな戦い方に取り組むことにはリスクもあるが、長谷部が言うように西野ジャパンの武器になれば素晴らしいことだ。

 手応えを得るには実戦で結果を出すのが近道。【3-4-2-1】をオプション以上のアイテムとするには、ガーナ戦で試すことが必須だろう。

(取材・文:青木務)

【了】

ハリル
ハリル氏「最悪の悪夢」。日本代表監督解任にショック隠せず
ヴァイッド・ハリルホジッチ日本代表前監督は27日、都内で記者会見を行った。
ハリル
ハリル氏、香川と本田に言及? W杯出場決めた豪州戦で出番なしに「2人の選手ががっかりしていた」
ロシアワールドカップ・アジア最終予選について語り始めたハリルホジッチ氏。オーストラリアに勝利し、本大会の出場権を獲得したハリルジャパン。この試合の後について同氏はこう話している。
ハリル
ハリル氏、槙野智章からのメッセージを明かす『JFAの決定に落胆』『コミュニケーションに問題なかった』
『選手たちとの信頼関係の薄れ』が解任の一因となったが、これについてハリルホジッチ氏は疑問を口にした。
ハリル
ハリルホジッチ解任記事まとめ
日本サッカー協会(JFA)は9日、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督解任を発表した。これを受け、報じられたハリル氏や選手の反応をまとめた。

 

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!