フットボールチャンネル

ACLとCLの間にある格の違い。重要度&注目度は天と地の差、主要大会でも後れを取るアジアの実態

アジアクラブの頂点を決める大会であるAFCチャンピオンズリーグ(ACL)。今季もJクラブからは4チームが参加しているが、国内からの注目度が決して高くはない。それは一体なぜだろうか。欧州CLとの比較でその理由が明らかになった。(文:小澤祐作)

text by 小澤祐作 photo by Getty Images

ACLの重要度は?

セレッソ大阪
セレッソ大阪はACLのグループステージを控え組中心で戦った【写真:Getty Images】

 昨季、浦和レッズの優勝で幕を閉じたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)。今季も日本からは川崎フロンターレ、鹿島アントラーズ、セレッソ大阪、柏レイソルの4クラブが同大会に参加している。しかし、決勝トーナメントに残ったのは鹿島だけであり、一部のファンからは落胆する声も挙がっている。

 だが、同大会に日本国内からの感心があるかと言えばそうでもない。大会に出場しているクラブも、ACLをどれほど重要視しているのだろうか。

 C大阪はグループステージを主力選手11人休ませるいわゆる“控え組”で戦うこともあった。その結果、決勝トーナメントに進むことはできなかったが、チームを率いるユン・ジョンファン監督がリーグ戦を重視しているのは紛れもない事実である。強い言い方をすればACLを軽視していると捉えられてもおかしくはない。実際、海外メディアからは批判的な意見もあがっている。

 だが、リーグ戦の連戦が続く中、ACLも戦うということになると、体力的には相当負荷がかかる。事実、C大阪は2014年にも同大会に参加しているが、この年はリーグ戦の成績が振るわずJ2へ降格している。そのことも頭の中をよぎったのではないか。

 そう考えれば、リーグ戦に集中するという判断が間違っていたとは言い切れない。昨年ACL優勝を果たした浦和レッズでさえも、その年のリーグ戦は7位と振るわなかった。

 ACLがリーグ戦に影響を与えているのは間違いない。少なくとも選手のコンディションには大きく関係しているだろう。そして、Jクラブはアジアの頂点を決める大会よりリーグ戦を優先してしまうのである。ACLとはその程度の大会になってしまっているのだ。

【次ページ】価値の高い大会、CL

1 2 3 4

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!