ダービーマッチに勝利したマンチェスター・シティ【写真:Getty Images】
イングランド・プレミアリーグ第16節の試合が現地時間の10日に行われ、マンチェスター・ユナイテッドとマンチェスター・シティが対戦。ダービーマッチはシティが2-1の勝利を収める結果に終わった。
リーグ首位を走るシティと、8ポイント差で追う2位ユナイテッドの対戦は前半43分にMFダビド・シルバのゴールでシティが先制。ユナイテッドも前半終了間際にFWマーカス・ラッシュフォードの得点で追いついたが、54分にDFニコラス・オタメンディがシティの決勝点となるゴールを挙げた。
6日に行われたチャンピオンズリーグの試合ではシャフタール・ドネツクに敗れ、今季初黒星を喫するとともに公式戦の連勝記録が「20」で止まっていたシティだが、プレミアリーグでの連勝記録は継続中。ユナイテッドを下したことで「14連勝」となった。
英メディア『BBC』などが伝えたところによれば、これはプレミアリーグの歴代最長タイ記録となる。過去には2002年2月から8月にかけてアーセナルが14連勝を達成していた。
一方、同一シーズン中の連勝記録としては歴代単独1位の新記録。これまでにはチェルシー(16/17シーズン)とアーセナル(01/02シーズン)が13連勝を達成し、シティは前節ウェスト・ハム戦の勝利でその記録に並んでいた。
【了】