フットボールチャンネル

日本代表 7年前

ハリルJ、CF序列争いに変化か。2年ぶり追加招集の川又堅碁、日本人離れしたその迫力

text by 元川悦子 photo by Getty Images

2年ぶりの代表戦。「落ち着いてプレーできるようになった」

終了間際のヘディングシュートは相手GKに防がれたが、凄まじい迫力を感じさせた
終了間際のヘディングシュートは相手GKに防がれたが、凄まじい迫力を感じさせた【写真:Getty Images】

 車屋紳太郎(川崎)の左クロスに鋭く反応してゴール前に飛び込んだ後半ロスタイムのヘディングシュートの場面では得点への凄まじい迫力を感じさせ、さらには終了間際の井手口陽介(G大阪)の決勝弾につながるクロスも上げた。背番号9の存在感は想像以上に大きかった。

「あれはあれでよかったと思います。あそこにしかスペースがなかったんで。クロスも俺のイメージとしては完璧やったし、今ちゃん(今野泰幸=G大阪)に合わせたのも完璧やった。そこでゴールが生まれたのも、ホントにポジティブやった」と本人も嬉しそうにコメントしていた。

 以前の彼なら、強引に中へ持ち込んでシュートを打とうとして相手に防がれていたかもしれない。「俺が俺が」というエゴを出しすぎるのが、川又のよさであり、課題でもあった。

 代表から遠ざかった2年間を経て、何がチームの勝利のために効果的なプレーなのかを的確に判断できるようになった。そこが最大の成長と言っていい。「いろんな面で落ち着いてプレーできるようになったんじゃないかな」と彼自身も少なからず手ごたえを口にしていた。

 もちろんこの時間帯は相手がバテて運動量が落ち、スペースも空いていたから、川又ら途中交代選手はプレーしやすかったはず。頭から出ていた金崎や小林悠(川崎)よりアドバンテージがあったのは確かだ。それを差し引いても、彼が大きな可能性を感じさせたのは紛れもない事実だろう。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!