U-20日本代表のイタリア戦予想スタメン(黄色は前の試合からの変更)
U-20日本代表は27日、U-20W杯のグループステージ第3戦でイタリアと対戦する。
現在1勝1敗でグループ3位につける日本は、決勝トーナメント進出に向けて最低でも勝ち点1の確保が必要になる。イタリアの堅守を崩すか、あるいは負けない戦いをしなければならない。
これまで同様、中2日で迎える一戦では完敗した24日のウルグアイ戦の先発メンバーから4人変更がありそうだ。
エース小川航基の負傷離脱で注目されているFWのポジションには、3戦連続先発となる岩崎悠人の相方として、田川亨介が起用されることになりそうだ。今大会初出場となるストライカーに期待されるのは、もちろんチームを救うゴールである。久保建英は引き続きスーパーサブ起用になるだろう。
中盤の構成は前の試合から大きく変わらない。右サイドの堂安律は不動で、ウルグアイ戦で機能した原輝綺と市丸瑞希のボランチコンビも継続される見込み。これまで三好康児が起用されていた左サイドが、遠藤渓太に代わると見られる。
三好よりも縦への仕掛けで特徴を出しやすいドリブラーの遠藤が、イタリアの堅牢な守備組織に風穴をあけるキーマンになるかもしれない。なお、初戦の南アフリカ戦で左ふくらはぎを痛めて別メニュー調整が続いていた板倉滉はイタリア戦前日練習を無事にこなしており、順調に回復しているようだ。
最終ラインではセンターバックの冨安健洋と中山雄太のコンビに変更なく、両サイドバックがウルグアイ戦と違う組み合わせになる。右が藤谷壮から初戦で先発した初瀬亮に、左はウルグアイ戦で守備に不安をのぞかせた舩木翔から、今大会初出場の杉岡大暉に代わる。ゴールは引き続き小島亨介が守る。
U-20日本代表のウルグアイ戦予想先発メンバーは以下のとおり。
▽GK
小島亨介(早稲田大)
▽DF
初瀬亮(G大阪)
冨安健洋(福岡)
中山雄太(柏)
杉岡大暉(湘南)
▽MF
市丸瑞希(G大阪)
原輝綺(新潟)
堂安律(G大阪)
遠藤渓太(横浜FM)
▽FW
田川亨介(鳥栖)
岩崎悠人(京都)
(取材:元川悦子【天安】、文:編集部)
【了】