フットボールチャンネル

【U20】俺が試合を決める! 短期決戦のW杯、日本に必要な“ジョーカー”たちの輝き

21日、U-20日本代表は南アフリカとのU-20W杯グループステージ初戦に挑む。いよいよ始まる10年ぶりの舞台で勝ち上がるにあたって、窮地に立たされることもあるだろう。そこで必要なのがベンチから出てくる”ジョーカー”の存在だ。独力で流れを変えられる力を持った選手たちが、日本代表には多くいる。(取材・文:舩木渉【水原】)

text by 舩木渉 photo by 舩木渉

スタメンでなくとも…チャンスをうかがう“ジョーカー”たち

U-20日本代表
ジョーカーになり得るU-20日本代表の選手たち【写真:舩木渉】

 U-20日本代表は21日にU-20W杯の初戦・南アフリカ戦に臨む。この世代にとって初めての世界大会だが、選手たちはリラックスして戦いのときを迎えている。

 とはいえ、何が起こるかわからないのがW杯。ひとたびリズムが崩れれば、そこから立ち直れずにずるずると悪い流れを引きずってしまうかもしれない。そんな悪循環を断ち切れる存在は誰か。いまのU-20日本代表には、目をギラつかせてチャンスを待つ“ジョーカー”候補が多くいる。

 その1人は久保建英だろう。チーム最年少の15歳でメンバー入りを果たした小柄なアタッカーは、独力で局面を打開できるテクニックと、試合の流れや周囲を見透かす卓越したゲームビジョンを備えている。練習でも年上の選手たちに臆することなく、ときには主力組に混ざって好プレーを連発している。

 市丸瑞希もパス1本で流れを変えられる稀有な才能を持った選手だ。W杯前最後の強化試合となったホンジュラス戦では、久保の決定機を演出する絶妙なパスを通し、改めて視野の広さや冷静さ、技術の高さといった司令塔としての実力を証明した。

 彼らの他にも“ジョーカー”になりうる選手たちがいる。遠藤渓太は「ハナからサブで出ようなんて思っていない」と語気を強めたが、「悪い流れを自分1人で変えられるくらい、存在感を示したい」とこの大会にかける思いは人一倍強い。

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!