11人目のフィールドプレーヤーとして
レッズとしても、昨シーズンから戦い方を変えている。3バックの真ん中を担う遠藤航を中心に、最終ラインの押し上げをより強く意識した。最後尾に西川がいるからこそ可能になると、DF槙野智章は言う。
「それだけリスクも伴いますけど、全体をコンパクトに保つことによって、相手に対して逆にプレッシャーをかけられることにもつながる。僕たちの後ろには11人目のフィールドプレーヤーがいますので、勇気をもって最終ラインを押し上げることができている」
ボールを止める、蹴るといった足元の技術に絶対の自信をもつ西川も、積極的にビルドアップに関わってきた。今シーズンは状況によっては、センターサークルの手前にポジションを取ることも珍しくない。
「ボールをもっていないときの自分は、常にフィールドプレーヤーの一員としてポジショニングを考えています。自分が一番いい場所でボールを受けて味方につなぐだけではなく、縦へのパスを含めて、相手が嫌がるプレーをいつも考えています」
西川によれば、最終ラインの位置は昨シーズンよりも5メートルほど高くなっているという。より高いステージへ到達するためのチャレンジ。虎穴に入らずんば虎子を得ず、の思いを抱いていたのだろう。
しかし、失点が大きくクローズアップされるのも、ゴールキーパーが背負う十字架でもある。3ゴールを奪ってリーグ戦初勝利をあげたセレッソ大阪との第2節でも、4ゴールを見舞って連勝したヴァンフォーレ甲府との第3節でも、相手に与えた1失点が画竜点睛を欠いてしまった。
【次ページ】3月の代表戦で先発起用されたのは川島永嗣