フットボールチャンネル

日本代表 8年前

岡田Jが進めた“脱オシム路線”。ポゼッション+プレッシング。無理のない“日本化”【西部の4-4-2戦術アナライズ】

シリーズ:西部の4-4-2戦術アナライズ text by 西部謙司 photo by Getty Images

ポゼッション&プレッシングのスタイル

右サイドで攻撃の中心的役割を担った中村俊輔
右サイドで攻撃の中心的役割を担った中村俊輔【写真:Getty Images】

 4-2-3-1のトップ下には玉田圭司や大久保嘉人など、プレーメーカーというよりセカンドトップのタイプ。中村憲剛も起用されたが、縦の2トップという感じである。岡田流は各選手の特徴の組み合わせによるパッチワークに近いが、オシム流や大木流に比べるとオーソドックスといっていい。

 慌てずにしっかりボールを確保し、遠藤・中村ルートで攻撃を作る、奪われたら直ちに前線から素早くプレッシャーをかける。ポゼッション&プレッシングの戦い方は、ザッケローニ時代にも引き継がれ、日本らしいプレースタイルとして定着した。その点で「日本化」は成されていたといえるかもしれない。無理のない形での日本化である。

 アジア予選を突破した日本は、日本化の真価を南アフリカワールドカップで問うはずだった。しかし、実際にはそうはならなかった。ワールドカップイヤーの2010年に入ると、それまで表面化していなかった弱点が露呈し、方向転換を余儀なくされたからだ。

(文:西部謙司)

【了】

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!