まさに千両役者。「ジョーカー」ケーヒル
もっとも興味深いのは、ユリッチのワントップ起用。初戦のイラク戦では2トップの一角、さらに厳しい戦いとなるUAE戦でもワントップに起用してきたのは、ポスタコグルー監督の彼への期待の表れ。さらに今後もケーヒルを「ジョーカー」として起用するという強い意思を感じた。
試合は、やはり気候面の影響から、豪州は全体的に動きが重い感じがあった。その中でも、一人だけ運動量の質・量ともに違ったのがミリガン。現在、アブダビ近郊のバニーヤスでプレーする彼は、この暑さにも慣れており、まったくその影響が見えないほどピッチ上で動き回った。
それでも豪州はポゼッションで圧倒。ムーイの強烈なボレーがゴールポストを叩くなど、決定的なチャンスを幾つも作りながらなかなかゴールを割れない。そのような状況下で、大きな意味を持ったのがベンチに控える「ジョーカー」の存在。試合を見守る誰もが、いつそのカードが切られるのかに注目していた。千両役者にとっては願ったりかなったりの展開だった。
迎えた71分、満を持してケーヒルが投入される。そのファーストタッチで左SBスミスからの絶妙なクロスに合わせ、値千金のゴールを決めた。まさに千両役者の面目躍如で、試合を決めた。
豪州にとってこの2試合での収穫は、ここまで触れたケーヒルの起用法とミリガンというユーティリティプレーヤーの戦術的有効性の高さを改めて認識できたことだ。
【次ページ】グループの行方を大きく左右する日豪戦は豪州優位か