楢崎正剛(名古屋)
名古屋グランパスの楢崎正剛【写真:Getty Images】
600試合出てるんですよ、すごくないっすか(笑)。衰えた感がないんですよね。やっぱりもうこれぐらい長くやってくると、見てて「なんかなぁ」って思う選手もいるけど、楢崎選手の場合は落ちたなぁって思わないですよね。そこが見る価値あると思う。
もちろん良いGKは他にもいっぱいいるし、海外ではドンナルンマみたいに若くから出てる選手もいますよ。でも、やっぱり重ねないと600試合とかにならないわけじゃないですか。じゃあその人ってどういう人なんやっていうのが見れるわけですよ。
キーパーってもちろんそのセーブのすごさとかも見てもらいたいと思うけど、たたずまいも見てもらいたいなぁって思うんです。テレビでは絶対映らへんけど、たとえば名古屋が自分たちのコーナーキックのときの楢崎選手とか。あとその闘莉王さんも帰ってきたので(笑)。2人で違いを見せて欲しいですね。
GKってあんまり基本目立たないじゃないですか。目立たないほうがいいわけで。でも試合前のアップのときは絶対一番最初に出てきますよね。これは楢崎選手だけじゃないですけど、僕はあそこが大好きなんすよね。GK2人とキーパーコーチだけで練習してて、チャントを浴びるシーン。サポーターもそこしか応援するところがないから集中するわけじゃないですか(笑)。
あんまりサッカー見に行ったことのない人が見に行くときに、もちろん試合だけ見ても楽しいんやろうけど、ちょっと早めに行って練習も見て欲しいし、GKが出てくるところから見て欲しいなって思いますね。あれが試合に向けてボルテージが上がるきっかけですよね。あそこから「よし、始まるぞ」っていう感じになるっていうか。
【次ページ】レオ・シルバ(新潟)