左MF:家長昭博
大宮アルディージャの家長昭博【写真:Getty Images】
そこに家長選手を入れさせてもらいましょう。もう別格ですね。ボール持ってピッチ上で止まるのって、ほんっとに何をもっても上手い人じゃないとできないんで、すごいなって思いますね。
後ろにディフェンスおるのにボールを「出せ」って要求して、来ても止めて、耐えれるっていう。ピッチに22人おる中でも1人だけ違う空気を作れる選手ってそうはいないと思うんです。
みんな体幹が強いって言うんですけど、身体ムキムキじゃないのにあたられてもびくともしない。全然こたえないっていうか。相手と身体ぶつけることを厭わないのもいいなって思いますね。
僕個人的には家長選手が左に流れて泉澤選手とのコンビネーションで崩すのがすっごい好きなんですよ。家長選手は自在に動いてポジションとかあってないような選手ですけど、それを可能にしうる技術とか、身体の強さとか、けっこう強いシュートも持ってる。
去年よりもチームとして、あまり攻撃に人数や時間がかけられない思うんですけど、その中でも存在感が薄れていないのはすごいなって思います。
【次ページ】FW:金崎夢生