フットボールチャンネル

岡崎、マンCやアーセナルから学ぶ「参考になるシーンがいっぱいある」

text by 編集部 photo by Dan Orlowitz

岡崎慎司
岡崎慎司【写真:ダン・オロウィッツ】

【日本 5-0 アフガニスタン 2018年ロシアW杯アジア2次予選】

 日本代表は24日、ロシアW杯アジア地区2次予選でアフガニスタンと対戦し、5-0で勝利した。

 攻め込みながら1点が奪えない中、アフガニスタンゴールをこじ開けたのは岡崎慎司だった。前半43分、清武弘嗣の縦パスを受けた背番号9は反転した瞬間に右足でボールに触れ、相手の股を通して入れ替わる。そして、冷静にゴールへ流し込んだ。

「ターンを意識していたので、それが結構いい形になった」と振り返ったように、ボールを受ける直前から、フィニッシュへの持っていき方を決めていたような流麗さだった。

 この日は滝川第二高校の後輩、金崎夢生と2トップを組んだ。「自分たちで勝手にやっている感じ」と笑ったが、泥臭さ、献身性、技術、得点感覚を備える彼らのコンビは今後に可能性を感じさせた。

 試合中、岡崎が少し下がり気味になり、清武と2シャドーのような形をとる場面もあった。前線が下がることの有効性を、岡崎はプレミアリーグで実感している。

「引いている相手に対して、張っているだけではゴールは取れないというのは、マンCとかアーセナルとか、強いチームを見ていて参考になるシーンがいっぱいあった。(セルヒオ・)アグエロでも張りすぎていないというか、どっちかと言ったら前の選手が降りてこないとボールを引き出せないので」

 さらに、岡崎はこうも話している。

「たとえば、サイドに流れるなと監督に言われるけど、サイドに流れることでセンターバックを一人引き出して、違う選手が入ってきたら、そのセンターバックのスペースが空くわけだから。結局は流動性がこのチームには必要だと思うので、僕もチームでちょうどそれをやっているから、それを今日は出そうとした」

 監督の指示に従うことも大事だが、実際にピッチで戦っているのは選手たちがその場で感じたことを実践し、表現できればそれもまた大きな力となる。レスターに移籍し、優勝へ邁進する中で岡崎は、ストライカーとしてより一層進化しているようだ。これからも、日本代表を牽引していくに違いない。

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!