フットボールチャンネル

Jリーグ 9年前

Jクラブはメディアとどう付き合っていくべきですか?【教えて、野々村社長!―06】

シリーズ:教えて、野々村社長! text by 編集部 photo by Kenzaburo Matsuoka、Getty Images

小野選手、稲本選手の加入で露出は増えましたか?

20160109_ono_getty
北海道コンサドーレ札幌の小野伸二【写真:Getty Images】

――小野伸二選手、稲本潤一選手が加入したたことでメディアに取り上げられたかと思います。その効果は実感しましたか?

「それは実感する。『イナが来た』、『伸二が来た』ってメディアが書いて、特に地上波に取り上げられている時期はお客さんの数に影響する。でも地上波に情報が流れなければ普段とそんなに変わらない。そういうものだと思う」

――スター選手の加入によって観客動員が数千人単位で一気に増えることも考えられます。コンサドーレではどうだったのでしょうか?

「最初は増える。伸二が来て最初のホームゲームでは2万数千人が来てくれた。でもそれは別にうちが伸二を獲ったから増えるのではなくて、獲得したことが地上波に取り上げられるから、多くの人に情報が届いて、スタジアムに足を運ぶという流れだと思う。

 サッカー専門誌が同じことを書いてくれたとしても、それを読むコアな人たちにしか届かないとなると、そんなに観客は増えない」

――地上波に取り上げられるような話題を常に作っていけば観客増につながるということでしょうか?

「今まではお金がない分話題を作って、作って、その繰り返しで多くの人に知ってもらおうとしてきていたんだけど、いつも同じように話題がどんどんできるかというと、そんなに簡単じゃない。その労力と同じ効果が欲しいなら、もしかしたら1億円をメディアへの投資に使った方が、長く安定的に多くの人に情報を届けることができるんじゃないかと思う」

――昇格争い、優勝争いより地上波に取り上げられた方が効果はありますか?

「昇格争いや優勝争いをすればもちろん観客は増える。ただ、それはコンサドーレが昇格争いをしているからという単純なものではなくて、昇格争いをしているから地上波の露出が圧倒的に増えてお客さんが増えるというロジックだと思っている。

 たとえばコンサドーレが4年前に昇格した時、最終戦は4万人が見にきて、地上波の視聴率は21%だった。でもその前のホームゲームは1万人くらいしか入らなかった。ホームで試合をできるのはおおよそ隔週ペースだから、終盤の2週間で3万人増えたことになる。

 2週間前に成績が良くなかったのかというと、そんなことはない。昇格争い真っただ中なわけで、サッカー的に言えばすごく面白いゲームなはずなんだけど、その情報が届いていないから1万人しか入らなかったということ」

1 2 3

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!