フットボールチャンネル

マンU監督、アヤックス時代の栄光が現在の哲学に?「超攻撃サッカーで成功を…」

text by 編集部 photo by Getty Images

マンU監督、アヤックス時代の栄光が現在の哲学に?「超攻撃サッカーで成功を…」
ユナイテッドを率いるファン・ハール監督【写真:Getty Images】

 マンチェスター・ユナイテッドを率いるルイス・ファン・ハール監督がアヤックス時代を振り返り、そこに現在に通じる哲学があると語った。18日に英紙『テレグラフ』が報じている。

 ファン・ハール監督は1991年から母国オランダのアヤックスで監督業をスタートした。若手選手を育て、1992年のUEFAカップでタイトルを獲得し、1994年からは無類の強さを見せエールディヴィジ3連覇を果たしている。

 その間に、クラレンス・セードルフやパトリック・クライファートといった多数のオランダ代表選手を輩出した。

 当時を振り返りファン・ハール監督は「アヤックスはお金がなかったため、若手選手に目を向ける必要があった。当時フィンランド代表だったヤリ・リトマネンを1万ポンドでスカウトし、ナイジェリア代表だったフィニディ・ジョージは、私が自分で3000ポンドを払い獲得した。さらに、マルク・オーフェルマルスも購入したよ」と、多くの若手選手を獲得してきたと語っている。

 一方で「しかし、みんなが覚えているのはセードルフやクライファートといった選手たちさ。超攻撃的なサッカーをすることで成功をおさめてきた」とコメントし、攻撃サッカーが哲学の根底にあると明かしている。

 また、現在の監督業については「スカウト部門やメディカルチーム、アシスタントコーチなど様々な部門がある。私は何をしなくても、みんなに委ねるだけで、たくさんのお金が入ってくるよ(笑)」と冗談交じりで語り、昔に比べて環境が大きく変化していることを示した。

 今季のユナイテッドはプレミアリーグ第12節が終了した時点で得点数が17と、ファン・ハール監督が思い描くものとはほど遠い状況にある。

 ただ、その状況を打開するため、レアル・マドリーのガレス・ベイルやバイエルン・ミュンヘンのアリエン・ロッベンなど複数のストライカーを獲得候補に挙げており解決策を練っている。

 失点数に関してはリーグ最少であるため、攻撃陣のテコ入れが成功すれば、プレミアリーグ優勝の可能性が大きく広がるだろう。

【了】

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!