フットボールチャンネル

Jリーグ 9年前

破竹の6連勝。「V字回復」の要因は練習にあり。石井新監督の下、鹿島が取り戻した“鹿島イズム”

text by 藤江直人 photo by Getty Images

ハードワークへの意識とチーム内の競争原理が覚醒

 順調な軌跡を描いていても些細なことからリズムが狂い、エアポケットに陥ってしまうのがサッカーの怖さでもある。リーグ最多の16個のタイトルを獲得しながら、2013年シーズン以降は無冠が続いているアントラーズにおいては、停滞することはもはや許されなかった。

 アントラーズの一員になると同時に伝統を受け継ぎ、未来へ託す役割を背負っているからこそ、昌子は自分たちのふがいなさを素直に認める。

「強い鹿島が戻ってきたと周りの人は思うかもしれませんけど、強い鹿島というのは僕たちの大先輩、レジェンドの方々が築いた時代。いまいる29人は何も成し得ていないし、言うたら強い鹿島を壊してしまったのは僕たちとなる。常勝軍団とも呼ばれなくってきていますし、せっかく先輩方が築いてくれた鹿島という伝統あるクラブを、僕たちが復活させなければ意味がないと思っています」

 スライディングタックル解禁が、ハードワークへの意識とチーム内の競争原理を覚醒させた。何よりも指揮官の交代劇が、選手たちの心に危機感と自立する意識を芽生えさせた。

 もともと地力のあるアントラーズのなかで、これらの要素が相乗効果を生み出した結果が破竹の6連勝となる。いわば必然に導かれた復活への序曲。

 選手たちの心身が充実しているいま現在の状態を考えれば、セカンドステージを熱く彩る快進撃は決して一過性のものではないはずだ。

【了】

1 2 3 4 5 6

KANZENからのお知らせ

scroll top
error: Content is protected !!