暑さの中でも時間帯に応じたゲームコントロールを
もちろん試合の終盤はこうしたシチュエーションが起きやすいものだが、そのリスクを減らしていくための作業は可能だ。「セカンドのチャレンジとカバーをハッキリさせるしかないと思うし、あとは長いボールを蹴ると分かっていても、もっとラインをコンパクトにしなきゃいけないと思う」と語ったのは右SBでフル出場した遠藤航だ。
「もっとラインが上がっていれば事故は起きにくいと思うし、ペナルティエリアの中に入っちゃうと、ああいう失点につながると思うので、できるだけコンパクトにはしていたつもりですけど、もっともっとラインを上げる意識っていうのは高くしていければなと思います」
彼が経験してきたアンダーカテゴリーの代表でも繰り返し見られた失点パターンではあるが、試合の終盤に次々とターゲットマンにボールを蹴り込まれるというのは、なかなかJリーグでは経験できないシチュエーションだ。それでも実際、アジアの予選でも多くの試合で重要なポイントになってくる。
試合の終盤でも全体をコンパクトにした方が良いことは選手たちも分かっているはずだが、実際にこの暑さで、ハードワークをベースにしたハリルホジッチ監督のスタイルを90分継続するのは難しい。その意味でも時間帯に応じた中盤やDFラインのゲームコントロールというのも大事な要素だ。
【次ページ】韓国戦でも警戒すべき“高さ”